家庭で出来る防災対策

家の外の安全対策


家の中の安全対策

家具固定、引き出し、開き戸にストッパーを設置、ガラスに飛散防止フィルムを貼る

  •  家具固定で、最も効果が高いのはL型金具を使って壁と家具を固定することです。棚の開き戸にはストッパーを設置し、ガラスには飛散防止フィルムを貼りましょう。

家具のレイアウト

  •  万が一家具が倒れてきても部屋の出入口をふさがないような配置をすることが大切です。また、よく使う場所の近くや寝室には大きな家具を置かないなど、家の中に安全なスペースをつくりましょう。

    ●避難経路を確保した配置。
    ●家具の倒れる向きを考える。
    ●寝室には家具を置かない。

備蓄品

食料編

日常備蓄という考えかた(ローリングストック)

1.常温で保存可能なものを備蓄する

2.家族が1週間生き延びるための最低限の食料を補充


災害時の食料の消費の仕方

❶発災直後は冷蔵庫に入っている生鮮食品を食べる

❷調理の必要がなくても食べることができる食品を食べる

❸簡単な調理を必要とする食品で食事をする

※飲料水は【一人1日3ℓ+生活用水】と考えて備蓄をしましょう。

日用品編

  • 停電対策




    医療品


    衣類
    救助

    貴重品
    車への備蓄
    家族構成に応じた備蓄品(乳幼児・妊婦・要配慮者)


    その他