よくあるご質問 - 地図について

地図について

  • 5-1

    地図が古い・間違っている

    地図上の内容は経年変化による誤りや誤字脱字がある場合がございます。その際はメールまたは電話にてご連絡いただければ幸いです。

    2009/2/22

  • 5-2

    地図の著作権について

    GIS上の地図(共有空間データ)及び航空写真の著作権は岐阜県または市町村にあります。

    案内地図(PFM)はジオテクノロジーズ株式会社及び、株式会社パスコに帰属します。

    2019/10/1

  • 5-3

    地図画像を保存・加工して使ってもいいですか

    表示される地図画像をそのままの状態で保存や切り抜きをして冊子や報告書として利用することは問題ありません。なお、その際は出典の明示をしていただきますようお願いします。(例:(C)岐阜県)

    なお、案内地図(PFM)を背景とする場合、著作権法上で認められた私的な利用の範囲で利用することは問題ありません。地図左下に表示された著作権表示を削除しないようお願いします。

    2019/10/1

  • 5-4

    地図を印刷して使ってもいいですか

    地図の配布自体を目的とするような使い方でなければご自由に印刷してくださって結構です。なお、その際は出典の明示をしていただきますようお願いします。(例:(C)岐阜県)

    なお、案内地図(PFM)を背景とする場合、著作権法上で認められた私的な利用の範囲で利用することは問題ありません。地図左下に表示された著作権表示を削除しないようお願いします。

    2009/2/22

  • 5-5

    表示している地図の座標を取得したい

    地図画面の左上の「探す」ボタンから、座標検索を行うことができます。測地系は、世界測地系、日本測地系に対応しています。

    2019/10/1

  • 5-6

    地図の更新はどのくらいの頻度で行われますか

    地図は毎年1回更新していますが、都市計画図の更新がなければ新しい家屋や新しい道路は反映されません。 なお、都市計画図は概ね5年で更新しています。

    2009/2/22

  • 5-7

    地図の方角はどうなっていますか

    画面上、真上が方眼北になります。
    地図には3種類の「北」が存在します。「真北」「方眼北」「磁北」です。
    ・真北 :北極点、地軸の北端(北緯90度地点)を示す方位を真北と言います。
    ・磁北 :方位磁針のN極が示す方位を磁北と言います。
    ・方眼北:地図上の方眼縦線の上方向を方眼北と言います。

    2009/2/22

  • 5-8

    等高線の間隔を教えて下さい

    等高線の間隔は1/10,000よりも拡大した縮尺で5m間隔になります。 1/10,000以下の地図では25m間隔で表示します。

    2009/2/22